雨音便り

あなたの「知りたい」を解決する情報を発信していきます♪

冬のイベント 春のイベント 食べ物

キットカットショコラトリーのサブリムルビーってどんな味?店舗で買えるの?

投稿日:2018年1月26日 更新日:

キットカットショコラトリーのサブリムルビーってどんな味?店舗で買えるの?

※2018/4/9 加筆修正

今年発売されてから、注目を集めているキットカット ショコラトリーの「サブリム ルビー」。

この商品でしか食べれないチョコレートだから、贈り物にもいいかも!と思ったときに気になるのが、

  • ルビーチョコレートってどんなものなのか?
  • ルビーチョコレートの味はどうなの?美味しいの?

という味についての情報や、どこで購入できるのかということですよね。

そこでここでは、キットカットショコラトリーの『サブリム ルビー』について詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

キットカットショコラトリーのサブリム ルビーってどんなもの?

サブリム ルビーに使われているルビーチョコレートが一体どんなものなのか、ちょっと聞いただけでは、よくわかりませんよね。
「世界初」とか言われていますが、一体どんなチョコレートなんでしょうか?

・新たに認められた第4のチョコレート

今までチョコレートの種類といえば「ダーク・ミルク・ホワイト」の3種類が正式に認められたものでした。そこに新たに「第4のチョコレート」として認められたのが「ルビー」というチョコレート。なんとホワイトチョコが認められてから80年ぶりなんだとか!

このルビーチョコレートは、バリーカレボー社が「ルビーカカオ豆」から作り上げたもの。綺麗なピンク色は着色料などを一切使っていない天然のものなんです。すごいですよね。

・ルビーチョコレートを使用した商品は世界初

「キットカット ショコラトリー サブリム ルビー」は、このルビーチョコレートを使った商品として、世界で初めて販売されるんです。
今、私たちがルビーチョコレートを食べるには、この「サブリム ルビー」を購入するしかないということですね。
貴重なチョコが日本で発売されるのは、とっても嬉しいですよね♪

キットカットショコラトリーの味は?ルビーチョコは美味しいの?

そんな、世界で初めて商品化されたルビーチョコレート。一体どんな味がするのか気になりますよね。

キットカット ショコラトリーの公式サイトでは、「ベリーのようなフルーティな味」と説明されています。フルーティな風味もルビーカカオ豆由来のものだそうです。

実際に食べた人の間でも、「ベリーのような酸味」を感じる人が多いようです。

ラズベリーのような風味の甘酸っぱさで、甘すぎないので男性でも食べやすいと評判です。実際、あまり甘いものを食べない私の父も美味しいと言っていました(*^-^*)

また、ちょっとホワイトチョコに似た風味を感じるという感想もありました。

私が食べた感想は、やっぱり「すっぱい」のが一番印象的でしたね。
酸味はあるけれど、ベリーなどのフルーツの味とはちょっと違う感じで…表現するのが難しいのですが、とっても美味しかったです。さわやかなので、いくつも食べたくなってしまう感じでした。笑

第4のチョコレートに認定されただけあって、「新しい味」と感じることはありますが、極端に変わった味、クセのある味という感想は見かけないので、多くの人が食べやすい味だと思います。

また、食感は慣れ親しんだキットカットのものなので、新しい味でも受け入れやすく安心ですね。

キットカットショコラトリーの店舗と通販、どっちが買いやすい?

サブリム ルビーがどんな商品なのか、なんとなくイメージ出来てきましたか?

次に気になるのは『どこで商品を買えるのか?』ということですよね。

この「キットカット ショコラトリー サブリム ルビー」は、単体での販売は「母の日仕様」なフラワーパッケージで「4月4日(水)~4月30日(月)」まではオンラインショップで予約受付中、「5月1日(火)~5月24日(木)」の期間に一般販売となっています。

また、5本セットの商品も「4月4日(水)~5月13日(日)」の間で販売されています。

今回記載はありませんが、バレンタインやホワイトデーの時と同じく、一般販売されているものは店舗でも購入できると思います。が、実店舗が遠く足を運んだことが無いので、絶対とは言えません…申し訳ありません(◎_◎;)

確実に購入したいならオンラインショップがオススメです。

↓【公式】ネスレ通販オンラインショップ↓

公式の他に「LOHACO・楽天・AMAZON」でも購入可能です。

贈り物にするときは、希望受け取り日時を指定するのを忘れないように!指定しないと希望の日に間に合わない可能性があるので、気を付けましょう。

キットカットショコラトリー店舗がお近くにあってそちらで購入される場合は、上記の一般販売の期間を間違えないように注意しましょう。

発売されてから時間が経って少しは落ち着いてきましたが、やはり人気商品のため店舗の混雑が予想されます。並ぶことも考えておいた方がいいですね。

キットカットショコラトリー店舗一覧

銀座本店・新宿高島屋店
大丸東京店・西武池袋店
大丸札幌店・大丸梅田店
伊丹空港店・羽田空港店

※伊丹空港店は2018年4月18日(水)に開店する新店舗・羽田空港は4月20日(金)までの期間限定ストア

キットカットショコラトリーのサブリム ルビーについてまとめ

世界初のルビーチョコレートを使った商品、と言われるとちょっと欲しくなっちゃいますよね。
話題性もあり、すこし高級な雰囲気もあり、可愛いピンクが写真映えもするし、プレゼントにはピッタリです。

何より、一度食べて美味しかったので、もっと普及して欲しいな~と思います(*^-^*)

スポンサーリンク

-冬のイベント, 春のイベント, 食べ物
-

関連記事

高幡不動の初詣の混雑状況について。車でも大丈夫?駐車場はどこ?

厄除けのご利益があるという高幡不動尊。初詣に行くにはピッタリですよね。 折角だから元日に初詣に行こう!と思ったとき、一番気になるのはやっぱり「どのくらい混んでいるのか?」ってことだと思います。それに、 …

クリスマスのデートに昭和記念公園のイルミネーションはアリ?花火の時間や混雑状況は?

クリスマスにデートでイルミネーションを楽しむのはカップルの定番ですが、場所が多くてどこに行ったらいいのか悩みますよね。 立川にある「国営昭和記念公園」でも毎年イルミネーションイベントを開催しています。 …

年賀状は何日までなら出していい?出し遅れたらどうすればいいの?

年賀状を出さなかった人から、三が日も過ぎてから年賀状が来た! そんな場合、返事を出しても遅くなってしまわないか?と心配になりますよね。 年賀状って、何日までなら出してもいいんでしょうか? 一般的なマナ …

小学校の卒業文集への親のメッセージ、書き方のコツと例文を紹介!

小学校の卒業文集に載せる親から子へのメッセージ、何を書いていいのか悩んでしまいますよね。伝えたい気持ちはたくさんあっても、それをどう文章にしていいかわからなかったり、文集という皆が見るものに載せる文章 …

成人式で化粧するのに肌荒れが…肌の乾燥を改善&ニキビを早く治すには?

一生に一度の成人式。 華やかな振袖やヘアメイクで着飾るのが楽しみなのに、直前になってなんだか肌荒れがひどくなってきちゃった!(◎_◎;) こうなると、とっても焦りますよね。できれば当日までに綺麗な肌に …

2019/09/18

アイビスペイントで下書きをアナログ→写真撮って線画を描く方法

2018/12/07

クリスマスケーキ2018通販 楽天で人気のお取り寄せ品おすすめ5選!

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

2018/11/11

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

2018/11/02

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/16

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/11

アイビスペイントの塗りつぶしができない!バケツではみ出る原因と解決法

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

2018/04/22

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

2018/04/15

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

2018/04/09

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?②

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?①

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

2018/03/23

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで

2018/03/20

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで