雨音便り

あなたの「知りたい」を解決する情報を発信していきます♪

体のこと

パソコンによる目の疲れを解消する方法と効果的なツボ!

投稿日:2017年9月17日 更新日:

疲れ目

長時間パソコンを使った仕事をしていると、どうしても目がショボショボしてきてしまいますよね。私もひどくなると、めまいがしたり、気分が悪くなったり、頭痛までしてくるしでとても辛いです。
でも、仕事を放棄するわけにもいかないですからね。我慢して疲れ目のままパソコンを見続けるのは本当にしんどいです。

なんとか目の疲れを軽くする方法はないのかな?と悩んで、色々調べてみました。
今回は、パソコンによる目の疲れの解消法のなかでも、職場で手軽にできるものをご紹介します。

スポンサーリンク

パソコンによる目の疲れを解消するには?

仕事上どうしても使わなければならないパソコン。便利な機械ですが目への負担がはんぱないですよね。避けて通れない以上、なんとかして目が疲れないようにしたいです。
そこで、まず最初に出来る疲労を軽減する方法は、「ブルーライトカットの眼鏡」を着用することです。
パソコンの画面から発せられるブルーライト、目への刺激がとても強いです。ブルーライトカットの眼鏡をしてこの刺激を軽くしてあげれば、目の疲労を和らげることができます。

また、使用しているパソコンがWindows10であれば、設定→システム→ディスプレイから、「夜間モード」に設定することで、画面を暖かい色にしてブルーライトを軽減することができます。これなら眼鏡が無くてもすぐに実行してみることができますね。

それから、画面の明るさ。普段、職場のパソコンを使う時、画面の明るさを調節していますか?これ、結構忘れがちで、開いてそのまま使っちゃいますよね。でも、この明るさをちょうどいいものにするだけで、目への負担を軽くすることができるんです。
ポイントは、明るすぎず暗すぎないこと。眩しいのもダメですが、暗すぎて見辛いと感じるのも目が疲れてしまいます。周りの環境と見比べて、自然に見える明るさに設定してみてください。日中と夕方では、部屋の明るさも変わってくると思いますので、その都度画面の明るさも合わせてあげるといいですよ。
調節するときは、エクセルやYahoo!のトップページなど、白っぽい画面でやるとわかりやすいかと思います。

目の疲れを解消する方法

パソコンによる疲れ目を軽減するための方法はわかりましたね。
次は、すでに目の疲れを感じている状態で、その辛さを解消する方法をいくつかご紹介します。

①目を温める

長時間パソコンを使って目が疲れている場合、目の周りの筋肉がこってしまって血流が悪くなっている状態なんです。なので、それをやわらげるためには、冷やすのではなく、温めるほうが効果的です。
自宅にいるときなら、蒸しタオルで温めるといいのですが、職場ですぐに解消したい場合には向きませんよね。そういう場合は、手のひらで目をそっと覆うだけでも違いますよ。手を軽くこすり合わせたりして温めておき、目元にやさしく密着させます。この時、ぐっと押してしまわないように注意してください。また、こすってしまうとメイクが崩れてしまうので気をつけましょう。

②目をギュッとつぶって開く

これは作業中に簡単にできるのでオススメです。
まず、目をギュッとおもいっきりつぶります。この時、眼球を鼻に寄せるように寄り目にします。その状態で2秒たったら、今度は大きく開きます。眉毛ごと上げる感じでパッと開いて、2秒キープします。これを3~5回ほど繰り返すと、目の周りがほぐれて血行もよくなり、疲れがやわらいだように感じますよ。
ちょっと疲れたな、という時にはまずこれをやってみてください。何回やっても大丈夫です。
周りに見られるのが恥ずかしいな、という場合は、①のように目元を覆いながらコッソリやったり、お手洗いに立ったついでにやったりするといいと思います。

③遠くと近くを交互に見る

まず、窓の外の景色を眺めます。1~2秒眺めたら、次は手元にピントを合わせて1~2秒見つめます。そしてまた景色を1~2秒見て、手元を1~2秒見ます。これを5回ほど繰り返すことによって、ピント調節に使う筋肉が固まるのを防ぐことができ、目の疲労を軽減できます。
できれば、30分に1度。難しければ1時間に1度でもいいので取り入れると、目の疲れ度が違うと思います。

スポンサーリンク

④植物を見る

職場に観葉植物がある場合、目が疲れたな、と思ったときに眺めてみましょう。緑は色の中で最も目に負担をかけない色です。さらに、植物には精神的な癒し効果があるので、目の疲れをやわらげてくれる働きもあるんです。疲れ目以外に、気持ち的にもリラックスできるので、休憩時間に植物を眺めるのはオススメですよ。

目の疲れを解消するツボ

上記のような対策のほかに、目の疲労を軽くするツボを押すのも、簡単でおすすめです。
疲れ目に効く代表的なツボをご紹介します。

◎ツボの押し方のポイント
指のはらをツボにやさしく当てます。強く押しすぎないように注意。イタ気持ちいいくらいの力で押しましょう。
息を吐きながら3~5秒ほど押し、息を吸いながらゆっくり離します。5回ほど繰り返してください。

①睛明(せいめい)
せいめい
目頭の先端、鼻の付け根あたりの骨のくぼみにあるツボです。
目の周辺のコリをとって痛みをやわらげ、不快感を軽くしてくれます。

目を閉じて、両手の人さし指で鼻の両側からはさむようにして押します。

②瞳子りょう(どうしりょう)
どうしりょう
目尻の外側、指一本分の位置にあるツボです。
目の充血を解消したり、血流を改善してくれます。

人差し指のはらで優しく押しましょう。

この2か所を押すだけでも、目の疲れがラクになると思います。
休憩時間や、作業中どうしてもツライときにはこのツボを押してみてください。

注意!眼球を押してしまわないように気を付けてくださいね!

まとめ

いかがでしたか?目の疲れはなかなか避けられない毎日ですから、こうした目のストレッチやツボ押しで、少しでも疲労を回復してあげましょう。
また、なるべく毎日続けることで日頃の疲れ具合も違ってくると思います。仕事中だけじゃなく、朝や寝る前にも目のストレッチを試してみてくださいね。

それでは、あなたの目の疲れがすこしでもラクになりますように!

次は食べ物で疲れ目を改善する方法を紹介します。
目の疲れを解消する食べ物や栄養とは?どんな料理がいい?

スポンサーリンク

-体のこと
-,

関連記事

トマトのリコピンは取り過ぎてはダメ?食べ過ぎは健康に悪いの?

スポンサーリンク これまで、 トマトの栄養リコピンとは?色は関係ある?生と加熱で栄養はどう変わる? トマトのリコピンは缶詰でもとれるの?ジュースやケチャップは? という2つのお話をしてきました。トマト …

ルイボスティーは花粉症に効果がある?飲み方や副作用は?

花粉の時期は花粉症が本当に辛いですよね。 お薬を飲む前に、なんとか自分で花粉症の症状を改善できないのかな?と花粉症情報に耳を傾けていると、「ルイボスティーがアレルギーの改善にいい」という話を聞きますよ …

不眠

寝つきが悪い原因は?改善できる?良くするための方法、おすすめはコレ。

『眠れない』というのは、誰でも1度は経験したことがあるでしょう。 しかし、これが毎日毎晩となると、肉体的・精神的負担はかなり大きくなりツライです。 眠くてお布団に入ったはずなのに寝付けない 眠れない、 …

うとうと

寝てる時にヨダレが出る原因は?防ぐ方法や対策はあるの?

スポンサーリンク 寝ているとき、頬に冷たさを感じて目が覚めることありませんか?よだれが垂れて、流れてしまっているあの感じ、とても不快ですよね。枕などに滲みてしまうと、シミになったりニオイが気になったり …

坐骨神経痛による痛みを緩和させるには整形外科か整骨院か?運動はした方がいい?

スポンサーリンク 長時間座っているとジリジリ痛くなってきてツライ坐骨神経痛。 毎日毎日痛みのことばかり考えていると、気分も落ち込んでしまいますよね。 実際、私も長期間この坐骨神経痛に悩まされていました …

2019/09/18

アイビスペイントで下書きをアナログ→写真撮って線画を描く方法

2018/12/07

クリスマスケーキ2018通販 楽天で人気のお取り寄せ品おすすめ5選!

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

2018/11/11

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

2018/11/02

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/16

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/11

アイビスペイントの塗りつぶしができない!バケツではみ出る原因と解決法

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

2018/04/22

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

2018/04/15

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

2018/04/09

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?②

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?①

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

2018/03/23

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで

2018/03/20

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで