雨音便り

あなたの「知りたい」を解決する情報を発信していきます♪

冬のイベント

お歳暮の時期はいつからいつまで?もし遅れていたらどうする?

投稿日:2017年10月21日 更新日:

「お歳暮の時期っていつからいつまでなんだろう? 」
初めてお歳暮を贈るとき、最初に気になるのが
ここですよね。

  • いつから贈っていいのか?
  • いつまでに贈らなければならないのか?

今回はそのあたりについて詳しく説明していきますね。

スポンサーリンク

お歳暮の時期はいつから?

いざお歳暮を贈ろう!と思っても、いつから贈ってもいいものなのかは意外とわからないものですよね。

お歳暮の時期というのは一般的に、

  • 関東では12月1日から
  • 関西では12月10日から

となっています。

お歳暮というのは、「今年一年、お世話になりました」というお礼の品なので、年の終わりの月である12月になってから贈るのが通例なんですね。

最近では、11月末からお歳暮商品の売り場が出来ていたりもします。早いうちの方が混雑を避けられたり、セールをやっていたりもするので、期限の短い食品じゃないのなら11月のうちに用意しておくとお得かもしれません。

直接手渡しじゃなく郵送なら、日時指定で12月1日(関西なら10日)以降に送るようにするといいですね。

お歳暮の時期はいつまで?

お歳暮を贈るのは12月1日からということはわかりましたね。

そうすると今度は、「いつまで贈っていいのか?」についてが気になるところです。

諸説ありますが、最近の傾向では12月20日までに贈るというのが良いとされています。

本来のお歳暮というのは年内なら31日でも良いものなんですが、年末になると、大掃除や年越しの準備、年末年始の旅行に行く場合なんかもあって、色々忙しいですよね。

なので、その忙しい時期を避けるために、20日頃までには贈った方がいいんです。
せっかく感謝の気持ちを伝えたいのに、「この忙しいときに!」ってイライラさせちゃったら本末転倒ですもんね(^-^;

なるべくなら、年賀状の受付が始まる15日までに贈ると、年賀状作りにも被らないので、より良いと思います。

ただ、ひとつ例外がありまして、贈る品が「お正月に食べる食品だった場合」には、年末に贈るのもOKなんです。生ものなんかですと、期限が短いですからね。
大晦日になってしまうと用事があって渡せなかったり、配達を受け取れなかったりする可能性があるので、できれば28日ごろまでに渡すと良いでしょう。

スポンサーリンク

お歳暮の時期に遅れてしまったらどうする?

もしも、このページを見た時に「あっ、もう遅いかも…」と思われたなら、年が明けてから「お年賀」という形で渡すこともできます。

ただ、一応形式上は12月中ならお歳暮の形で渡すことが出来ますので、お相手の都合を聞いたうえで大丈夫ならそのまま贈っても良いと思います。
品物もこれから用意するなら、お正月用の食品にして28日ごろに贈るというのもアリですね。

贈る品物と、相手の都合などを考えて、決められると良いかなと思いますよ。

もしお年賀にする場合は、「のし」などもお年賀用にしてもらってくださいね。

まとめ

・お歳暮の時期は12月1日~20日まで
・もし遅れたら年明けまで待って「お年賀」にすることもできる

ということですね。

毎年の習慣の積み重ねで今はこうなっていますが、絶対こうでなきゃ駄目!というルールなわけではありません。
年々時期が早くなってきている傾向があって、11月末のうちに贈ることも最近ではあるようですしね。
あまり気負わずに、感謝の気持ちを伝えることを第一に考えてお歳暮を贈ってみてくださいね。

次の記事⇒お歳暮の送り状は必要?送らないと失礼?正しいマナーは?

スポンサーリンク

-冬のイベント
-

関連記事

成人式で化粧するのに肌荒れが…肌の乾燥を改善&ニキビを早く治すには?

一生に一度の成人式。 華やかな振袖やヘアメイクで着飾るのが楽しみなのに、直前になってなんだか肌荒れがひどくなってきちゃった!(◎_◎;) こうなると、とっても焦りますよね。できれば当日までに綺麗な肌に …

お歳暮の送り状は必要?送らないと失礼?正しいマナーは?

前回の記事⇒お歳暮の時期はいつからいつまで?もし遅れていたらどうする? お歳暮を贈るにあたって作法を色々調べていると、「送り状が必要」と説明してありますよね。でも、実家でお歳暮をもらったときに、そんな …

年賀状は何日までなら出していい?出し遅れたらどうすればいいの?

年賀状を出さなかった人から、三が日も過ぎてから年賀状が来た! そんな場合、返事を出しても遅くなってしまわないか?と心配になりますよね。 年賀状って、何日までなら出してもいいんでしょうか? 一般的なマナ …

節分の恵方巻きの方角の決め方や意味とは?起源や由来は?

節分が近づくと、「今年の恵方は○○です!」なんてニュースで見たりします。恵方巻きを食べるためですね。 『そういうもの』としてなんとなく定着していますが、そもそもその「恵方巻きを食べる方角」って一体誰が …

餅を冷凍する方法!個包装ならそのままでいい?保存期限はどれくらい?

『お餅と言ったらカビ』と言ってもいいほどカビやすい食品のお餅。 お正月の鏡餅や切り餅、たくさんあるとなかなか消費しきれなくて、気が付いたらカビちゃってたりしてもったいないですよね。 そんなカビ対策とし …

2019/09/18

アイビスペイントで下書きをアナログ→写真撮って線画を描く方法

2018/12/07

クリスマスケーキ2018通販 楽天で人気のお取り寄せ品おすすめ5選!

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

2018/11/11

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

2018/11/02

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/16

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/11

アイビスペイントの塗りつぶしができない!バケツではみ出る原因と解決法

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

2018/04/22

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

2018/04/15

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

2018/04/09

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?②

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?①

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

2018/03/23

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで

2018/03/20

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで