雨音便り

あなたの「知りたい」を解決する情報を発信していきます♪

冬のイベント 食べ物

節分の恵方巻きの方角の決め方や意味とは?起源や由来は?

投稿日:2017年11月18日 更新日:

節分の恵方巻きの方角の決め方や意味とは?起源や由来は?

節分が近づくと、「今年の恵方は○○です!」なんてニュースで見たりします。恵方巻きを食べるためですね。

『そういうもの』としてなんとなく定着していますが、そもそもその「恵方巻きを食べる方角」って一体誰がいつ、どんな理由で決めているんでしょうか?

ここでは、意外に知らない「恵方巻きを食べる方角の決め方」や「恵方巻きの由来」について説明していきます。

スポンサーリンク

節分の恵方巻きの方角の決め方とは?

毎年毎年、「今年の恵方はこちらです!こちらを向いて恵方巻きを食べましょう」なんて話題になりますが、この恵方巻きの方角って一体誰がどうやって決めるのか、何故毎年違うのか気になりますよね。

この恵方巻きの方角というのは、実は誰かが決めているわけではありません。

恵方巻きを食べるときに向く「恵方」というのは、『十干(じっかん)』というものによって決まっているんです。

『十干』というのは、『甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸』の十種類からなる、中国から伝わった暦の表示などに使われるものです。十二支と合わせて干支を表します。
陰陽道に関連するもので、風水などにも用いられるようです。

 

 
この十干に基づいて、恵方が決まっているんですね。

恵方は、実はこの4方向しかありません。

「甲」「己」の年=東北東やや東
「乙」「庚」の年=西南西やや西
「丙」「辛」「戊」「癸」の年=南南東やや南
「丁」「壬」の年=北北西やや北

その年の十干が何なのかによって、4方向の中で毎年変わってくるんです。

全てに「やや東」などがついているのは、十干を用いた二十四方位で表す方角が現在の方位の表し方と少し違うため、正確に言い表せないから。
方位で言うとちょっとわかりにくいですが、それぞれの方位の「ちょっぴり右を向く」と考えると覚えやすいと思います。

 
どうやって決めるのか、方法はなんとなくわかったかもしれませんが、これを利用して「今年はどっち?」と考えるのはちょっと難しいですよね(^-^;

そこで、簡単に今年の恵方がわかる方法があります。

その年の西暦の、末尾の数字を見ると恵方がわかるんです。

西暦の最後の数字が

「0」「5」の年=西南西
「1」「6」「3」「8」の年=南南東
「2」「7」の年=北北東
「4」「9」の年=東北東

というふうに判別出来るんですね。
これさえ覚えてしまえば、毎年「今年の恵方は?」と調べなくてもすぐにわかるようになります。

節分の恵方の意味とは?

恵方巻きを食べるときに向く恵方の決め方について書いてきましたが、「そもそも恵方ってなに?」と思われたかもしれませんね。
ここで、「恵方とはどういう意味があるものなのか?」ということについてお話していきます。

恵方というのは、その年の年神様、『歳徳神(としとくじん)』がいらっしゃる方向を指しています。

歳徳神は毎年居場所が変わりますので、その方向がその年の恵方となるんですね。なので、節分や恵方巻きに関係なく、その年の恵方というのは決まっているんです。
初詣も、本当は恵方にある神社に参ると縁起が良いんだとか。

また、歳徳神は、一年の金運や幸福を司る神様ですので、その方向に向かって何かを行うと縁起が良いとされています。恵方を向いて恵方巻きを食べるのも、歳徳神の縁起をかつぐ意味があるようですね。


スポンサーリンク

恵方巻きの起源や由来は?

恵方巻きは恵方を向いて食べることで「一年の幸運を祈る」という縁起をかつぐものと言われていますが、その起源や由来はいったいどういったものなんでしょうか?

実は、恵方巻きに確実な起源や由来というものは無いみたいなんです(^-^;
諸説ありますが、これが正しい!とわかるものは無いんですね。

ただ、この恵方巻きは関西が発祥のようです。
1932年に「節分の日に丸かぶり」などと書かれたチラシが大阪のお寿司屋さんに残っているので、少なくともこのころには関西では存在していました。

それからも、海苔問屋さんが「丸かぶりで幸福が回ってくる」などとチラシに書いて配ったり、「巻き寿司早食い競争」などのイベントを開催するなどしていることから、商売繁盛のために「節分には丸かぶり」というのを定着させようとしていたのかもしれませんね。

ただ、このころは「太巻き寿司」などと呼ばれていることが多く、「恵方巻き」という名前は存在しなかったんです。

この「恵方巻き」という名前を最初に決めたのは、セブンイレブンなんだとか!

セブンイレブンが1989年に「恵方巻き」という名称で販売するようになり、翌年には全国販売になったことで、全国的に恵方巻きの風習が広まっていったんですね。恐るべしセブンイレブン…笑

恵方巻きの方角の決め方まとめ

いかがでしたか?
恵方の決め方がどんなものか、なんとなくわかってもらえましたでしょうか。

十干で決めると言われても、ちょっと難しいかもしれませんが、誰か人が節分前に「今年はココ!」と決めているわけでは無いということが伝われば十分です(^-^)

今は当たり前のように食べる恵方巻きが、セブンイレブンによって広められたものだとは、私も勉強するまで知らずビックリしました!
毎年セブンの恵方巻きを買ってしまう私は、いいカモだったんですね~(;^_^A

恵方巻きの食べ方についてはこちらをどうぞ^^

それでは、少しでも参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク

-冬のイベント, 食べ物
-,

関連記事

鏡餅がカビたら捨てるべき?取って食べる?その危険性とは

鏡開きの日、さあ開こう♪と意気揚々とお餅を見たらカビが…!あれを見ると、食欲が無くなってしまいますよね(^-^; 表面はキレイでも、お餅とお餅の間が地獄のようだったり… とはいえ、鏡餅は一年の無病息災 …

お歳暮の送り状は必要?送らないと失礼?正しいマナーは?

前回の記事⇒お歳暮の時期はいつからいつまで?もし遅れていたらどうする? お歳暮を贈るにあたって作法を色々調べていると、「送り状が必要」と説明してありますよね。でも、実家でお歳暮をもらったときに、そんな …

お正月太りを解消するには?リセットするための方法を紹介

スポンサーリンク たくさん食べて、たくさん飲んで、ワイワイ楽しかったお正月。 でも、その後は体重計に乗るのがコワイですよね… 勇気を出して乗ってみたら、「3キロも増えてる!」な~んてことも(TT) こ …

年賀状は何日までなら出していい?出し遅れたらどうすればいいの?

年賀状を出さなかった人から、三が日も過ぎてから年賀状が来た! そんな場合、返事を出しても遅くなってしまわないか?と心配になりますよね。 年賀状って、何日までなら出してもいいんでしょうか? 一般的なマナ …

海外へのクリスマスカードのマナーとは?英文で宗教色なしのメッセージ例も紹介

新しくできた海外の友人に、クリスマスカードを送ってみよう! そう思った時には、できるだけ相手に失礼のないように気を付けたいですよね。 日本では当たり前のように言う「メリークリスマス」が失礼にあたってし …

2019/09/18

アイビスペイントで下書きをアナログ→写真撮って線画を描く方法

2018/12/07

クリスマスケーキ2018通販 楽天で人気のお取り寄せ品おすすめ5選!

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

2018/11/11

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

2018/11/02

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/16

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/11

アイビスペイントの塗りつぶしができない!バケツではみ出る原因と解決法

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

2018/04/22

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

2018/04/15

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

2018/04/09

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?②

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?①

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

2018/03/23

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで

2018/03/20

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで