雨音便り

あなたの「知りたい」を解決する情報を発信していきます♪

冬のイベント 食べ物

七草粥はいつ食べる?朝と夜どっちがいい?その意味とは

投稿日:2017年11月17日 更新日:

七草粥はいつ食べる?朝と夜どっちがいい?その意味とは

お正月、スーパーで七草セットなどを見かけて、「そろそろ七草粥の時期だな」なんて思いますよね。

でも、七草粥を食べる習慣がなかったりすると、

「そもそも七草粥っていつ食べるもの?」
「どんな意味があって食べるの?」

なんて疑問がわいてきたりします。

そこで今回は、「七草粥はいつ、何のために食べるのか?」ということについてお話していきます。

スポンサーリンク

七草粥はいつ食べるの?

七草粥を食べる日がいつなのか、大体の時期はわかっても「この日!」というのは意外にわからなかったりしますよね。

七草粥は、「1月7日」に食べる料理とされています。

7日と聞くと、松の内と関係があるのかな?と思ってしまいがちですが、実は全然関係ないんです。

元々は中国の習慣で、1月7日は「人日(じんじつ)の節句」という日。古代中国ではこの日に7種類の野菜を使ったスープを食べる習慣がありました。

それが、日本の「若菜摘み」という年の始め、冬の間に若菜を摘むという風習と結びついたことで、「1月7日は七草粥を食べる日」となっていったんですね。

七草粥は朝と夜どちらに食べるもの?

この七草粥ですが、7日だったらいつ食べても良いのかな、と思いますよね。
でも、ここにも決まりがあるんです。

七草粥を食べるタイミングは、7日の「朝」が良いとされています。

何故朝食べるのかというと、新しく物事を始めるときは「縁起物は朝に食べるのが良い」とされているからなんですね。1年を終えるときに食べる「年越しそば」は夜に食べることを考えると、その反対としてわかりやすいかと思います。

また、元々はお粥に入れる前の七草に、いくつかの厄払いの儀式をしてから頂くものでした。

昔は、厄払いのために、前日の夜から「7つの調理道具で七草囃子を唱えながら恵方を向いて、一つの草を7回たたく」というような過程を踏んでから、7日の朝にお粥を作って食べていたんです。もちろん自分たちで食べるだけでなく、神様にお供えもしていました。

近年では、こういった工程はすっぱり飛ばしていますよね。
それを考えると、七草粥を食べるのが夜になったくらいでは「縁起が悪い」なんてことにはならないと思うので、あなたやご家族がみんなで落ち着いて食べれる時間に食べれば良いと私は思います。

実際、夕飯に出している家庭も結構ありますので、気楽に考えても良いでしょう。

ただ、お粥って結構軽い食べ物ですから、朝食向きではありますよね。
なので夕飯に出す場合は、お腹に優しいおかずも数品そえると満足できます。胃にやさしい大根を使った煮物や焼き魚などが定番ですね。


スポンサーリンク

七草粥を食べる意味とは?

食べる日にちや時間についてお話してきて、七草粥が縁起物であることはなんとなくわかったかと思います。

ここからは、七草粥を食べる理由についてもう少し詳しくお話していきますね。

中国の人日と日本の若菜摘みが合わさって出来た習慣の七草粥。

この七草は、昔から邪気や万病を払うものとされていたんです。その七草を新年に口にすることによって、一年間の「無病息災」と「五穀豊穣」を祈る、という説が一般的です。

そのために、七草の厄払いなど徹底して神様に供えていたんですね。

また、縁起の他に、お正月のおせち料理で甘辛い味の濃い料理を食べ過ぎたり、お酒を飲みすぎたりして疲れている胃腸を休ませるために食べるとも言われています。春の七草で栄養も摂れるので、健康のために食べるものでもあったんです。

縁起を気にしない場合でも、体のことを思うと食べた方が良いものかもしれませんね。お正月はずっと食べて飲んでしっぱなしだった…なんてことも結構ありますし、ここで体に優しい七草粥を食べて、胃腸を日常モードにリセットすると、お正月太りから抜け出せず慢性太りに…なんて悲劇を回避できるかもしれません。笑

前の章で副菜に胃に優しいもの、と書いたのも、せっかく七草粥で胃腸を労わろうとしているのに、油モノでこってりしたおかずじゃ意味がないからです(^-^;

煮物でも、味が濃いものではなく、出汁をきかせた優しい味わいのものが良いと思います。大根の煮物や、小松菜とお揚げの煮物などがオススメですよ。ちょっと物足りないかもしれませんが、健康のためにも1日くらいこういった食事にしてもいいんじゃないかなと思います。

七草粥はいつ食べる?まとめ

七草粥について、

  • 七草粥を食べるのは1月7日
  • 正式には食べるもの
  • 1年の無病息災を祈り、疲れた胃腸を癒すために食べる

ということがわかりましたね。

また、古来からの風習でも削られてきている部分がありますので、食べる時間が夜になってもそれほど悪いことは無いと思います。

ただ、お正月飾りを下げるのが、朝七草粥を食べた後の午前中が良いとされていますので、全体的にしっかりお正月の風習を守っていきたいと思うなら、朝ごはんとして食べるのが良いかもですね。

スーパーの七草セットで手軽に作ることができるので、1年に一度、七草粥をつくってみてはいかがですか?

今は美味しいレシピもクックパッドなどで沢山見れますので、チャレンジしてみるのも良いですね。

私も、七草粥を食べて1年の健康を願いたいと思います。
あと、ヘルシーな七草粥でお正月太りのむくみが取れることも願います。笑

それでは、参考になりましたなら幸いです♪

スポンサーリンク

-冬のイベント, 食べ物
-,

関連記事

クリスマスカードのメッセージって友達にどう書く?例文として日本語のものを紹介。

お店に並ぶ可愛いクリスマスカードを見ると、友達に送りたい!って思いますよね。 年賀状と時期が近く、なかなか送る機会のないクリスマスカードですが、だからこそ、ちょっと特別なものに感じます。いつも仲良くし …

お歳暮のお返しはいらないって本当?御礼は電話かお礼状をハガキで出すのどっちがいい?

スポンサーリンク 一通りお歳暮を贈り終えて、ふぅと一息ついた頃にピンポーンと届いた宅急便。 なんと、こちらから出していない人からのお歳暮が! こんなとき、「申し訳ないから早くお返ししなくちゃ!」って焦 …

お正月飾りや鏡餅はいつまで飾る?片付ける日や下げる日って?

三が日も終わると、すっかりお正月モードから日常に戻ります。 この時「お正月飾りもそろそろ片付けようかな」と思ってしまいますが、そもそも、お正月飾りっていつまで飾っておくものなんでしょうか?意外に知らな …

クリスマスカードの書き方と友達へのメッセージにぴったりな英語の文例!

スポンサーリンク 海外の友達ができたら、一度は送ってみたいクリスマスカード。毎年、書き方がわからずに諦めたり、メールで済ませてしまったりしていませんか? 日本ではあまり馴染みがないので、いったいどんな …

クリスマスプレゼントは彼女が社会人30代なら嬉しいものは何?予算は?

スポンサーリンク 彼女と付き合って初めてのクリスマス。 何かプレゼントを贈りたいと思っても、まだ好みが把握しきれてなかったりすると、何を贈ったらいいのか悩んでしまいますよね。 アクセサリー?バッグ?マ …

2019/09/18

アイビスペイントで下書きをアナログ→写真撮って線画を描く方法

2018/12/07

クリスマスケーキ2018通販 楽天で人気のお取り寄せ品おすすめ5選!

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

2018/11/11

アイビスペイントのバケツがうまく使えない時の原因と対処法

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

2018/11/02

アイビスのバケツではみ出るのを防ぐにはどうしたらいい?

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/16

アイビスペイントの塗りつぶしで線が消える時の解決方法!

2018/09/11

アイビスペイントの塗りつぶしができない!バケツではみ出る原因と解決法

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

2018/04/22

及川光博のライブはポンポン必須?グッズの注意点や自作する時の色やサイズについて

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

2018/04/15

スマホのお絵描きを指でするコツとは?初心者でも上手く描けるポイント!

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

2018/04/09

アイビスペイントの保存で画質が良いのは?PNGとJPEGの違いって?

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える方法!(モノクロ・トーン)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

2018/03/31

アイビスペイントで素材の色を変える操作方法!(カラー)|テクスチャの使い方

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?②

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?

2018/03/27

アイビスペイントで背景が重なる?透けるのを直すやり方は?①

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

2018/03/23

アイビスペイントの素材の貼り方!基本操作と背景への入れ方とは?

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで

2018/03/20

アイビスペイントでアナログに色塗りする手順!線画取り込み~完成まで